お知らせ

犬食い

食器に直接口を付けて食べる行為のこと。

預かり保育

保育園の運営時間が終わった後でも子供を預かり、一緒に保護者を待つ保育形態のことを指します。これが充実している保育園のニーズは非常に高いです。

後追い

子供が保育士に懐いてしまい、特定の保育士を求めることを指します。誰かに固執してしまうのは子供のためにもよくないので、可愛いですがあまり好まれる現象ではありません。

うつぶせ寝

乳児がうつ伏せの姿勢で寝ること。窒息事故になる可能性もある反面、その姿勢の方が寝付きやすい子どももおり、対応としては難しい。見守りの徹底はもちろんのこと周囲に顔が覆われてしまうもの等を置かないなど物理的な措置も有効。

安全教育

子供自身は、車の危険性や身の回りにある刃物(ハサミなど)の危険性を学び、自ら怪我をしないような行動を取るようになる必要があります。こうなるように環境に配慮したりすることを安全教育といい、保育士の責務です。

カテゴリー